日本読書学会 The Japan Reading Association

books-1281581_1280.jpg

ようこそ 読書学会ホームページへ


日本読書学会は「読み(Reading)」に関する研究を通して,研究者・教育の実践者などの活動と学術交流を支える組織です。

学会設立の趣意


最近のわが国における読書文化の発達はめざましいものがある。しかし、読書文化のもつさまざまな局面を科学的に分析研究する学的活動は、いまだじゅうぶんでないうらみがある。  

最近、全国の各学校・家庭・社会等の関心を集めるようになった読書指導の分野においても、学的な基礎と方法をもつ研究が漸次あらわれてはきたが、わが国の読書文化の向上を図るためには、複雑な実態をもつ読書現象を科学的に究明することが現下の緊急事である。

これには、教育学・心理学・社会学・言語学・医学・図書館学、その他の諸科学と学校・家庭・社会などの指導の立場にある者とが提携協力して総合的に研究を進めることが必要である。よって、われわれは、ここに日本読書学会を創立し、各界の同志の参加を得て、新しい読書学の領域を開拓し、わが国における読書文化の発達ならびに読書指導の進歩に寄与しようとするものである。 

昭和31年9月1日         
日本読書学会創立世話人一同